2024年も、気づけばもうすぐ終わり。「あっという間だったなぁ」と、感じている方も多いのではないでしょうか? そうなんです、1年なんて本当に一瞬です。いや、それだけじゃない――人生だって、あっという間に終わってしまうんで …
40歳を過ぎると、人生の風景が少し変わってきます。仕事や子育てがひと段落し、将来の見通しも何となく見えてくる。気がつけば、毎日が同じことの繰り返し――。 「このまま50歳、60歳を迎えて本当にいいのか?」「自分の人生、こ …
歳を重ねると、どうしても守りに入ってしまいますよね。「いつものルーティンが楽だし安心」「わざわざ新しいことするの、めんどくさい」「失敗するのが恥ずかしい」 こう思って、日々同じことを繰り返している方、いませんか?でも、そ …
「45歳以降の独身は狂う」という言葉を耳にしたことはありませんか?私も柔術道場を運営する中で、40代半ばを過ぎて人生の変化に悩む方が多いことを実感しています。体力が落ちてきたり、ふと孤独を感じたり、今まで楽しんでいた趣味 …
みなさん、ぬるま湯につかってますか?お風呂の話ではないですよ。生き方の話です。 現代は便利すぎます。通勤は車や電動自転車。階段? 使わない使わない。買い物だって全部ネットでポチポチ。結果、どうなるか? ・骨がもろい・筋肉 …
朝は満員電車でギュウギュウに詰められ、職場に着いたら上司の小言を浴びる。仕事も一生続ける仕事とは思えず、将来への不安をいつも感じている・・・。 こういったストレス一気に解決する方法あるの知ってますか? それが キックボク …
Netflixの名作「地面師たち」に登場するハリソン山中のセリフを借りるならば―― 「もっと脂肪の落ちるヤマを狙いませんか?」 そう、ジム通いに挫折しがちな運動初心者にとって、脂肪という名の“ヤマ”はそう簡単には崩せない …
大学受験を控えたみなさん、あるいはそのご家族の方々、受験勉強の毎日、お疲れ様です。受験は大変な挑戦ですが、実はそのサポートにキックボクシングが大きな力を発揮するって知っていますか?「勉強と運動って関係あるの?」と思われる …
年齢を重ねると気になり始めるのが健康リスク。中でも特に怖いのが「糖尿病」です。重症化すると、失明や足の切断といった深刻な合併症を引き起こす可能性があります。しかし、糖尿病の多くは適切な運動習慣でリスクを大幅に軽減できるの …
12/5に放送されたTV番組『ぽかぽか』にて元フィギアスケート選手である浅田真央さんがキックボクシングのミット打ちを披露しました。 浅田さんに近い人物が浅田さんの素顔を明かすコーナーにて、マネジャーから「超絶キック力!」 …