「格闘技って、強さをアピールしたい人がやるものでしょ?」
そう思っている方、案外多いかもしれません。
でも、実際にジムに来ている人たちを見ていて思うのは、
“強さを見せたい人”より、“強くなりたい気持ちを静かに抱えている人”のほうが、圧倒的に多いということです。
目次
声の大きい人が、強いとは限らない
たとえば、
✔ 飲み会ではあまり話さない
✔ SNSで自己アピールするのが苦手
✔ 人前に立つと緊張する
✔ 誰かに勝ちたいというより、自分に負けたくない
——そんな、目立たないけれど芯のある人。
実は、格闘技の世界では、そういう人が“本当に強くなる”傾向があります。
内にあるものを、パンチで表現する
格闘技は、言葉で自分を飾らなくていい世界です。
・ミットを打ったときの音
・スパーでのしなやかな動き
・「あ、前より逃げずに動けてる」と気づいた瞬間
こうした変化は誰かに見せるものではなく、
**自分だけが知っている、自分の中の“確かな強さ”**です。
それが、格闘技の魅力です。
「闘争心がある人だけが向いている」なんて誤解です
怒りっぽい人、声の大きい人、負けず嫌いの人。
もちろんそういう人も格闘技に向いていますが、
実は、穏やかな人、静かな人、優しい人も、すごく向いているんです。
なぜなら、
・自分のペースでコツコツ積み重ねることができる
・相手を尊重できる
・感情のコントロールがうまい
——これ、格闘技を“続けていく”上での大きな武器なんです。
静かな人にこそ、格闘技が必要なのかもしれない
誰かに勝ちたいわけじゃない。
ただ、「自分の中にある“弱さ”に負けたくない」
そんな気持ちがあるなら、それだけで始める理由になります。
格闘技は“自分を大きく見せるため”ではなく、
“自分の本当の輪郭を取り戻すため”にあるのかもしれません。
声に出さなくても、伝わる強さがある
「また来たね」と目が合う。
「ちょっと力強くなりましたね」と声をかけられる。
たったそれだけで、「ここにいていい」と思える場所。
格闘技ジムには、**無理に喋らなくても、ちゃんと“わかってもらえる空気”**があります。
目立たなくてもいい。
大声を出さなくてもいい。
“静かな強さ”は、誰よりも誠実で、誰よりもかっこいい。
もしあなたが、
「声は小さいけど、自分を強くしたい」と思っているなら——
その気持ちだけで、十分です。
ルミナスは、**控えめなあなたの「本当の強さ」**を、じっくり育てていく場所です。

キックボクシング&柔術Luminous【ルミナス】
相模原市緑区橋本6-14-10
TEL:042-703-1880
クラススケジュールはこちら
体験申し込みはこちら
アクセスはこちら
Luminous公式Instagramはこちら
Luminousを詳しく知りたい方必見の公式YouTubeはこちら