デスクワーク女性がキックボクシングを始めるべき3つの理由

毎日パソコンに向かい、気づけば肩や首がガチガチ。夕方になると脚がむくみ、下半身が重い。
「運動しなきゃ」とは思っても、仕事帰りは疲れて気力がわかない——そんな生活が何年も続いていませんか。

このまま放置すれば、筋力低下や代謝の衰えが進み、体型の崩れや不調が加速します。
特に30〜40代女性は、ホルモンバランスの変化も重なり、一度落ちた体力や筋肉は取り戻しにくくなる時期です。

そこで提案したいのが「キックボクシング」。
「格闘技なんて私には無理」と思う方ほど、その効果に驚くはずです。
ここからは、デスクワーク女性がキックボクシングを始めるべき理由を3つに絞ってお話しします。


理由1:短時間で全身が動く「効率的な運動」

デスクワーク中心の生活では、下半身や背中など大きな筋肉がほとんど使われません。
その結果、基礎代謝が下がり、痩せにくく太りやすい体になってしまいます。

キックボクシングは、パンチやキックで腕・肩・背中・腹筋・脚を同時に動かすため、短時間でも消費カロリーが高く、全身痩せを狙えます。
実際、30分〜45分のトレーニングで400〜600kcal程度を消費できることもあります。

比較:キックボクシング vs 一般的なジム運動

項目キックボクシング一般的なジム運動
消費カロリー高い(全身を使う)部位別だと低め
運動効果筋トレ+有酸素を同時有酸素か筋トレのどちらか
気分転換ストレス発散効果大単調になりやすい
継続のしやすさゲーム感覚で楽しいモチベーション維持が難しい

理由2:ストレスを体ごと解放できる

デスクワークの疲れは、頭と目だけでなく、自律神経にも大きな負担をかけます。
この慢性的な緊張状態が続くと、睡眠の質が下がり、集中力ややる気も低下します。

キックボクシングは、サンドバッグを叩く動きやリズムに乗る動作でストレスホルモンが減少し、心が軽くなります。
「運動不足改善」と「メンタルリセット」が同時に叶うため、仕事のパフォーマンスも上がります。

ある30代女性会員さんは、週2回の練習を始めてから「残業後でも頭が冴えて、家事もサクサク終わるようになった」と話してくれました。


理由3:初心者でも始めやすく、続けやすい

「格闘技=ハード」というイメージを持つ方は多いですが、実際のクラスはフォーム練習やミット打ちが中心。
運動初心者でも安全に始められます。

さらに、1回のレッスンで多くの筋肉を使うため、短期間で体の変化を感じやすいのも特徴。
効果を実感できれば、運動習慣は自然と続きます。

ルミナスでは、運動経験ゼロから始めた女性会員が7割以上。
デスクワークや家事で凝り固まった体を解きほぐしながら、少しずつ体力と自信をつけています。


まとめ:今こそ「変わるきっかけ」を

  • 長時間のデスクワークで筋肉が衰えている
  • 運動不足で代謝が下がっている
  • ストレスを解消する習慣がない

この3つが揃っている方は、体も心も同時にリセットできるキックボクシングを試す価値があります。

「ルミナス」では、30〜40代女性の会員が多く、同じ悩みを共有できる仲間がいる環境です。
まずは体験から、あなたの体と心の変化を感じてみませんか。

キックボクシング&柔術Luminous【ルミナス】

相模原市緑区橋本6-14-10

TEL:042-703-1880

クラススケジュールはこちら

体験申し込みはこちら

アクセスはこちら

Luminous公式Instagramはこちら

Luminousを詳しく知りたい方必見の公式YouTubeはこちら