墨田区総合体育館で開催された柔術大会『パンクラス柔術カップ』 ルミナスからはアダルト白帯ライト級に2名が出場。 はじめての試合 長谷川ははじめての柔術大会参戦。はじめての減量も経験しての出場。 パスガードを許し、その後追 …
ルミナスではキックボクシングと柔術の2つを柱として日々のクラスを運営中。 その1つである柔術は気軽に他のジムで練習をする文化が定着しています。 所属先から他のジムに足を運び練習に汗を流す、そのような行為をする人は少なくな …
12/15(土)、16(日)の2日間に渡って開催される『パンクラス柔術カップ』 ルミナスからは12/16に開催されるアダルトの部にメンバーが出場。 参加者の中には今回が初めて試合挑戦のメンバーも。 会場はおなじみの墨田区 …
11月より新しく女性インストラクターがルミナスに加入をすることになりました。 週3日新たにクラスを設けるので、その時間のインストラクターとして対応をすることになります。 新インストラクターの紹介 名前は平岡琴(ヒラオカコ …
2014年10月。 この日はルミナスがオープンをした日です。 それからあっという間に4年が経過、毎年10月はオープンを祝うため会員の皆さんとルミナスにてパーティーを開催しています。 今年も恒例通り食べたり飲んだりの楽しい …
10/20(土)と21(日)の2日間に渡り墨田区総合体育館にて開催された柔術大会『デラヒーバ杯』 柔術の技の名称としても認知度の高いデラヒーバ。 この名前は元々はブラジル人柔術家であるヒカルド・デラヒーバが作り出した技で …
開催が発表されてから多くの参加者と強豪の参戦が噂を呼び、おおいに盛り上がりをみせるアマチュアQUINTET。 ついに大会当日を迎えました。開催地は柔術大会でおなじみの墨田区総合体育館。会場は多くの応援や観衆で熱気が渦を巻 …
申し込みをしていた9/23(日)開催、5名のメンバーによる勝ち抜きグラップリングトーナメント『アマチュアQUINTET』 選考があると発表されていたので、落選することがないかヒヤヒヤしながら連絡を待っていましたが無事に出 …
10/14(日)細川顕選手によるベリンボロセミナーの開催が決定しました。 時間は14:00〜16:00の2時間。料金は5,000円となります。 参加人数は14名限定とさせて頂きます。 ※14名を越えた時点からキャンセル待 …
ルミナスがオープンしてから毎年恒例となっている夏の終わりのBBQ。 今年も夏の終わりとは思えない猛烈な暑さの中で開催しました。 猛暑の中でのBBQ BBQを開催した日は夏の終わりを感じさせない最高気温36°の猛暑。 毎年 …