毎年恒例、この時期は柔術の世界選手権が開催。 5/31〜6/3まで青帯から黒帯まで順番に試合が行われます。 場所はおなじみのアメリカはロサンゼルス。 トップの柔術家はこの大会に標準を合わせて1年を過ごします。 そんな柔術 …
最近では定期的に柔術の試合に挑む人が定着してきました。 またキックボクシングをメインに練習されている方も継続してトレーニングをされている方は男女関係なくメキメキと上達されています。 強くなることや上達すること。それらの一 …
先日『お知らせ』でも案内をしましたが、パーソナルトレーニングの料金体系を変更しました。 詳しく案内をしていなかったので、ブログでも改めて変更点やパーソナルトレーニングのメリットを紹介したいと思います。 ルミナスでおこなっ …
現在ルミナスに在籍をしている最年長者は今年で52歳。 他の格闘技ジムにも50代や60代で格闘技を楽しむかたは少なくありません。 ただ、運動経験のまったくない50歳の人が格闘技を始めるのはなかなか珍しいのではないでしょうか …
格闘技をする人は『強くなりたいから始める』というのが当たり前の時代がありました。 現在ではいろんな目的を持ってキックボクシングや柔術を始める人がいらっしゃいます。 ルミナスでは『強くなりたい』との思いを持って入会される人 …
柔術の練習において技が極まった際に相手の身体を叩いて『まいった』の意思表示をするのがタップ。 絞められたり、腕や足の関節を極められた際にはタップして技を解除してもらうのがルールです。 このタップですが、人によってするタイ …
4/15(日)におなじみの浅草、台東リバーサイドで開催された柔術大会『TOKYO SPRING JIU JITSU CHAMPIONSHIP』 ルミナスからは5名が出場。今までにない好成績を収め、怪我もなく大会を終えるこ …
“今までにない好成績!柔術大会『TOKYO SPRING JIU JITSU CHAMPIONSHIP』結果” の続きを読む
先日開催された5対5の団体グラップリングイベント『QUINTET.1』 平日である水曜日の開催なので客入りは苦戦をした様子ですが、試合内容は圧倒的におもしろい試合の連発! Twitterでは多くの格闘家が絶賛のツイートを …
毎週日曜日はキックボクシングと柔術を1時間づつ、合計2時間クラスの展開をおこなっています。 日曜日は休館にしている格闘技ジムが少なくないですが、日曜日しか来れない方もいますので、ルミナスは土日祝も営業しています。 キック …
クラス終了後に窓にカッティングシートの貼り付けをおこないました。 ルミナスは1階の路面店なので窓を有効活用しないともったいないと着手。 新年度がスタートなので装いを新たに目立つ使用へ変更です。 大きな文字をレイアウト、発 …