長かったですね。あまりに長かった緊急事態宣言もようやく終了しました。 当ジムでも、9月下旬頃から宣言終了がニュース報道され始めると、みなさんのマインドも変化があったようで、体験の問い合わせが増えてきました。 感染者数も都 …
先日3日間に渡り開催をされた『全日本マスター柔術選手権』 毎年お馴染みの大会なのですが、今回も全国から多数の柔術家が参戦をいたしました。この大会は毎年1番の参加者数を誇る大会ですが、なぜこの大会にはそこまで人が集まるのか …
毎年多数の参加者を集める柔術の大規模大会『JBJJF全日本マスターズ柔術選手権』この大会にルミナスからは2名が参加をしました。参加をした人の試合への取り組み、挑戦する意気込みが多くのメンバーさんに響いた大会となったのでブ …
9/24〜9/26の3日間に渡り30歳以上が対象となる柔術大会『JBJJF全日本マスター柔術選手権』が横浜武道館にて開催されています。毎回多数の柔術家が参加をする大会で、今年もコロナ禍にも関わらず延べ人数1,000名以上 …
また柔術の実戦における有効性が再確認できるニュースが報道されました。RIZINで活躍する選手が柔術のテクニックで相手を抑え込みに成功、警察に泥棒の身柄を引き渡したという事件です。 帰宅すると泥棒と遭遇 今回泥棒を逮捕した …
あなたはプロ選手になりたいから格闘技をはじめますか?それならルミナスは絶対選んではいけません。もっと厳しく指導をしてくれるジムに行くべきです。 ルミナスはプロの選手が在籍をしているジムではありません。また今 …
オリンピックの柔道が過去最高クラスに好成績を収めています。高藤選手の金メダルに始まりほとんどの選手がメダルを獲得。他の競技よりも圧倒的にメダルを獲得しています。この結果を見ると日本では体育の授業で柔道を習う機会があること …
柔術を嗜む人にはおなじみの関節技や絞め技がいくつかあります。最近RIZINで話題になった三角絞めを筆頭にいくつかの代表的な技があるのですが、今回はオリンピックの舞台にて柔術ではとてもポピュラーな絞め技がきまったのでそちら …
先日Yahoo!ニュースにて以下の記事が掲載をされていました。コロナの影響で若い人でも痛風を発症しているとのニュースです。 コロナ禍で若者の「痛風」急増…気を付けることは? 現在コロナ前に比べて痛風に悩む人が3割も増えて …
ルミナスでは40歳を超えてから格闘技を初めてやるという人が少なくないですが、最近では10代などの若い人も入会をして格闘技に触れるというパターンも発生しています。10代から格闘技を始めるのはメリットだらけ。具体的に紹介をし …

