どうも、ルミナス代表の下林です。
年を重ねるほど、「見た目」よりも「雰囲気」の差が出てきます。
同じ40代でも、清潔感があって軽やかに見える人もいれば、
疲れた印象で老け込む人もいる。
あの差は、実は“体をどう使って生きているか”なんです。
若く見える人の共通点は、“動きがある”
歳をとって老けて見える一番の理由は、顔のシワでも白髪でもありません。
それは、“体の動きが止まること”です。
肩が前に出て、背中が丸くなり、呼吸が浅くなる。
その瞬間、エネルギーが止まり、顔の表情まで鈍く見えてしまうんです。
逆に、姿勢が整って、歩き方や所作にリズムがある人は、どんなに年を重ねても軽やかに見える。
つまり、老けない人というのは“動きがある人”なんです。
清潔感もオーラも、“筋肉の使い方”から生まれる
血流が悪くなり、体を使わなくなると、表情や声のトーンまで落ちていきます。
でも、筋肉を使って呼吸を深くすると、血が巡り、顔色が明るくなり、自然と姿勢も整っていく。
それは「筋トレでムキムキになる」という話ではありません。
“体を動かす習慣”があるだけで、清潔感とオーラが戻ってくるんです。
格闘技が“年齢を味方にする”理由
キックボクシングや柔術の動きは、年齢に合った刺激を与えてくれます。
パンチやキックは全身を大きく使うから、自然と姿勢がよくなる。
柔術は相手の力を受け流しながら動くから、呼吸が整う。
この「全身をバランスよく使う運動」こそが、
中年男性の体を“リセット”してくれるんです。
格闘技を続けている人の多くは、無理に若作りしているわけじゃない。
“動いている”から、血が巡って肌ツヤが出る。
それが、“カッコよく老ける”ということなんです。
ルミナスでは、“無理をしない強さ”を教えています
ルミナスでは、40代・50代の男性が安心して始められるように、
動きをゆっくり確認しながら、自分のペースで練習していきます。
トレーナーも「できるまで教える」ではなく、
「無理なく続けられるように調整する」スタイルです。
ハードではなく習慣として。
追い込むのではなく整えるために。
年齢を言い訳にせず、“今の自分を更新していく感覚”を、ここで取り戻してほしいと思っています。
若さは数字ではなく空気です。
その空気は、日々の「動き方」でつくられます。
中年から“カッコよく老ける”男になるには、派手さはいりません。
ただ、体を使って生きること。
それだけで、雰囲気は確実に変わります。

キックボクシング&柔術Luminous【ルミナス】
相模原市緑区橋本6-14-10
TEL:042-703-1880
クラススケジュールはこちら
体験申し込みはこちら
アクセスはこちら
Luminous公式Instagramはこちら
Luminousを詳しく知りたい方必見の公式YouTubeはこちら